SANPEI2’s blog

休日に阪神間ご近所フィッシング ※インスタtomo.tomo1203

≪場所編≫魚はどこででも釣れます。でもどこででも釣りして良い訳ではありません。

※今回から私の感じた「釣りあるある」も
ところどころ記載します。

旅行先の近所の漁港で、海水浴や
(最近は海水浴とかわざわざ行かない
らしい…^_^;)
ドライブ先に休憩で立ち寄った砂浜で
いつも散歩に行ってる海沿いの
遊歩道のベランダ?で釣り糸を垂れる
釣人をチラホラ見かけると思います。

そうすると「おっ?ここは何か釣れるのか?」
って思いますよね?

釣りに興味は無くても何かが生息して
いるのか?には皆さん関心を持つみたいです。

で、背後から「何か釣れましたかぁ?」
って良く聞かれます。

すでに何か大物が釣れてる釣人は
背中から「聞いてくれ!」オーラを
発していますが、まだボウズの釣人は
「じゃますんな!あっちゃ行け!」バリアー
を発しています(^_^;)

是非、声をかける時は釣人の背中の空気を
読んであげてください。

◆釣りあるある
手洗い用にと水くみバケツに水をくんで
近くに置いておくと、ほぼ100%後ろを
通る人たちはバケツの中をチラ見しますね。

「なんだボウズ…か」
「ちゃいますけど手洗い用ですけどなにか?」

釣人をたくさん見かけるから釣りして
良い場所とは限らないですね。
現場にも看板やサクに書いてたりするんですが
テーマパークではないですから
基本不親切で意外とと判りにくい。

あと先行者が看板取ってたり
サク壊してたりするパターンも…
出来れば行く前に情報を仕入れて行った方が。
ネットでも釣り禁止区域とか詳しく載ってますね。

あと、釣具屋さんの釣果情報が載ってる場所は
まず間違いないですね。
ただし、だからこそ混んでますが(^_^;)

昨今はコンプライアンス?も厳しくなって
来ましたが、釣人のマナーの悪さも目立ち
年々釣り場が減って行ってるような…

前回のブログで列記した私が良く行く
釣り場たちも、いずれ釣り禁止になるのではと
今から不安に感じています。

◆釣りあるある
海釣り公園でもない釣り場において
ゴミを放置して帰るクセに
何故か決められた場所のように
あるいっかくがゴミ捨て場のように
ゴミが山積みになって行く…?

はぁ?これってなんのルールっすか?
その前に守るべきルールがあるっしょ。

ある釣具屋さんは清掃活動もして
いただいていますね。
いつもありがとうございます!

実際のところ、釣り場が減ると釣具屋さんも
死活問題ですものねぇ(^_^;)

さあ、自分にとって快適な釣り場を
まず設定してください。

どこにしますか?