SANPEI2’s blog

休日に阪神間ご近所フィッシング ※インスタtomo.tomo1203

今後のために記録

最近私の周囲にある
釣りに関する話題。

と…

今後の釣行の傾向と対策(^_^;)
でも考えてみる。



釣り禁止場所続出?

なんか神戸方面の話ばかり
なんですが…(^_^;)

私は兵庫県の東部に
住まいしているので
釣り禁止になったと
名前の上がっている釣り場には
遠方になるため
普段からあまり行かない場所
ではありますが…

もう
今後釣りに行けないとなれば
やはり気になります(T_T)

そう言えば
今シーズンの始めごろ
まだまだ芦○浜や西宮○ーソンの
釣果もあまり望めなかったので
神戸方面へ遠征し
2回ほど話題の場所の1ヶ所に
釣行したと思われます。
有名な○公園の方ですね。

神戸湾に三宮からの
赤い大橋が掛かっており
その真下。
その時に行ったのは
東側の波止場…

その波止場の南側は内湾
みたくなっており
常に波は穏やかで…

サビキを落とすと
飲ませのエサに最適なサイズの
小アジが釣れる釣れる(^o^)v
たまにエサ要らずで
ガンガン釣れますぅ。

ある常連さんたち?は
その小アジを釣るのが
メイン?で来てるらしい。

私は
小アジばかり要らんけど
その小アジで飲ませ釣り開始(^-^)v
南側内湾で小アジ釣りつつ
北側の波止から
飲ませのウキ仕掛けを遠投する…

南側も北側も使うという
お得なプランですね(^o^)v
まあまあ空いてる
平日だからこそ出来る
釣りかたですが…

結果は
早朝から始めて
午前10時くらいまでに
まだそんなに大きくない
ツバスが3尾ほど釣れました(^o^)v

前の年の秋ごろ
ほぼ始めてやった飲ませ釣りで
大物青物(メジロ)を釣り上げまして

来年は本格的に飲ませ釣りやろう!
って思って今年に入ってから
安物の磯竿の4号を購入しました(^o^)v
たしか
その試し釣りで
練習のつもりで行ったのかも
しれませんが…

そこは名前のとおり公園なんで
トイレもあるし
駐車場料金は青天井ですが
朝マズメの数時間であれば
そんなに料金も高くならない(^o^)v

釣り場も大橋を挟んで
東西にめちゃくちゃ広く
釣りしながらの対岸の港の景色や
夜景が眺められサイコー!

橋の下は海峡?みたいで
結構潮の流れも早く(^_^;)
でもだからこそ
魚影が濃いということも
あったのかもしれませんね。

とりあえずエエとこは
○ベランダの手すり有り無しで
釣りかたや安全面など考慮
釣り人によって好みの釣り座を選べた。
○潮の流れの少ない内湾も有り
足場も良いから
お子さまのサビキ釣り
ファミリーとかにも
ピッタリの場所(^-^)v
○なんせ広いので
玄人さんのヘチ釣りやシーバスの
ランガンも楽しい。
○停泊している船がシェードとなって
ルアーで際とか攻めたら
大物の可能性も◎?

と…

私は自宅から遠いので
年に何回かしか行けない
場所でしたが
いつでもだれでも
何かしら釣れてる?
良い釣り場…
いやいや公園でした(^o^)v
今後はもう釣行できないのは
重ね重ね残念です…。

ほかに私が
ちょっとその場所で
毎回気になったことは…

橋の下をたくさんの
商業船やら観光船やらが
往来するので
万が一仕掛けが飛んで行ったら
船も釣り人も
お互いに危ないなぁ!
…と感じたこと(^_^;)

また
そもそも公園なんで
釣り目的ではなく
単に散歩やジョギングを
してる方々や
他府県の観光客の方々も
そこには普通にたくさんいるので…

よくよく考えれば
観光地なんすよねココ…
って感じ…(^_^;)

そういう方々からすれば
海沿いを陣取る釣り人たちは
当初から
あまり歓迎では無かった
のかもしれません?

たしかもう1ヶ所はさらに
西部にある…
魚市場の近くにある
堤防?波止?…
ですね。

入港してきた大型船が
ほんとに普通に横付け停泊する
広々とした突堤
けれど
いつ行っても
釣り客で満員でしたね(^_^;)

いや今考えると…昔…
まあ季節ピークの週末などは
車の横付けで満員御礼には
なっていましたが…

なんせ岸壁が広かったので
平日の昼間や夜中は
当然ながら閑散としていた
時期時間帯も
昔はあったかと思います。

昼間なんか
サボタージュの営業車が
良く来て
昼寝とかしてましたね(^_^;)

…が、ここ数年
フェンスが拡大し
どんどん立ち入り禁止
釣り禁止エリアが
行くたびに広くなり…

釣り出来るスペースが
少なくなって来たので
結果最近では
みんなで場所の取り合いとなり…

最近は
平日昼間夜中関係なく
いつもスペースはいっぱい…
になってたような気がします(^_^;)
全て場所とりだったのか?

その光景を
以前釣行した友人とながめながら

この人たち、ずっとここに
住んでるんちゃうん!?
って冗談を言ったこともあります(^_^;)

この突堤
私は前述の公園よりも
さらに自宅から遠くなるため
さらに年に数回しか
行かなかった釣り場ですが…

数年前なら
行けば釣果間違いなし!の
一級波止だったと思いますね。
でも
今回とうとう全面釣り禁止に
なったそうで…
非常に残念に思っております(T_T)

余談ですが…
ほかにも
気になっていることが…(^_^;)

上記の2ヶ所に釣行した際に
やはり道具やらエサやら
何かと現地で買い求めなければ
ならないことがあり
釣り場の近くの有名釣具屋さんへ
良く足を運びました。

なんと
24時間営業してくれてたり
しましたから
夜中に買い出し
めちゃくちゃ助かりましたぁ(^o^)v

でも今回…
近くのメッカであった釣り場が
2ヶ所も釣り禁止に
なったのであれば
当然その釣具屋さんの売り上げも
大打撃でしょうから
ちょっと心配…

今後は24時間営業する必要も
無くなって来る
のではないかと思います。
別に
私はその釣具屋の関係者では
ないですが
ついつい気になって
しまっています(^_^;)

原因は何か?
釣り好きで良く出掛けている方々は
良くご存知かと思います。
私も今後も引き続き
気をつけて行きたいと思います(^o^)v


さて…
最近の釣果ですが…

最後に行ったホームG
ブァウズでした…(T_T)
もうちょっと半夜釣りは
厳しいかもしれませんね…
いやいや
ここまで釣れて上等!上等!
今後は行っても
朝マズメ狙いにしたいと
思っております。

今まだ釣れてるのは…
岸和○一文字?
あれだけ夏のタコが不調でしたに
秋の底力?さすがです(^_^;)

なんかタチウオを
飲ませで釣ってますね。
私の中では珍しいです。
青物もなかなか…

私が何回も行きそびれた
南港の沖堤防。
12月に入っても
半夜でも大釣り出来た日も
あったようで…
珍しくは
この時期でも湾奥堤防で
タコの釣果もあったこと(^-^)v
来年はちょっと私も
タコの延長戦に参加しましょう!

しかし最近確実に全ての
釣果はダウン気味…
ハマチやタチウオの姿は
消えつつあります(^_^;)
もう沖堤防から狙うのは
難しい… シーズンオフか…

もう丘っぱりでは
フカセかエビ撒きでしか
何も釣れない季節に突入?

私も釣果は期待せず
なんちゃってチニング
なんちゃってシーバス
多分
確実なサヨリ釣りか
穴狙いのロックフィッシュに
そろそろ転向かと
思っております(^o^)v

年末やし…
年始は福袋
買いに行こうかなぁ…
悩む…(^_^;)

≪実釣編≫西○浜で釣りをする

釣行日 12月 18日(水)
時間帯 夕方
小潮
天候 雨→晴れ
気温 やや寒い
釣果 
タチウオ
F3 80cm × 1尾
釣り方 ルアー テンヤ
エサ サンマ どじょう
混み具合い ガラガラ…
駐車場 短時間利用で300円

休みが少ないので
本日は仕事アフター釣行です。

結果から言いますと…
かな~り… ショボいです(T_T)

まあまあ
そんな感じでしょう…
もう…
だって年末ですから…(^_^;)

来年のために
記録だけ残しておこうかと(^-^)v


現着は17時前。
この時期この時間
すでに太陽は
西の空の彼方。

水平線の雲の向こうに隠れて
やや最終的な夕焼け状態。

暗くはないが
もうヘッドライトは
すぐに必要になるでしょう。

本当に暗くなるのが
早くなりました。
以前は同じように
仕事アフターで17時から
釣りを開始しても
夕まづめや日没が
当然今より遅いので
長い時間釣りが楽しめたのに
今はあっちゅうまに日没…

まあ暗くなってからの
ライトテンヤをして
少しやって
あきらめて?(^_^;)
納竿したとしても
十分夕食に間に合う時間。


今朝は朝から雨で
仕事中もボチボチ
濡れてしまった…(^_^;)

でもつい先程から
お天気は回復傾向(^o^)v

到着時は北東の風が強く
ラインは流れるは
風は冷たいは… で
つらい釣りになるかと
覚悟して来ましたが

日没とともにパッタリ…
条件としては悪く無かった
のですが…(^_^;)

さて…
私はいつものお気に入りの
釣り座に入ることが出来ました。
…と言っても
いつもの常連さんたちは
ほとんど周囲におらず…

西側に二組くらい…
中央は私と常連のおっちゃんが一人…
人気の東側かどには数組いるくらい…

いつもそんなにババ混みには
ならない釣り場ですが
さすがにもうこの時期閑散と
して来ましたね。

オンシーズン中は
入れ替わり立ち替わり
毎日のように
顔を見せていた常連さんたちも
全然見かけないということは
もうここ数日
なにも釣れていないということ?

まあとりあえず
やってみる。

ここのところ
釣行ラスト3回は
毎回ドラコン級が来て
楽しめました。
103→105→100

その3回は
ルアーでサゴシ1尾以外は
釣果はほとんどがテンヤ。
定番のどじょう以外に
サンマの切り身を使って
みたところ
なかなかの成果!

今後は(また来年?(^_^;)
渋いときなどの
得策になればと思い
ただいま試行錯誤中です。

こんな時間に開始なので
明るい時間帯になにか
釣れたか?は不明ですが…

釣り場の雰囲気見れば分かります…
ぜんぜんっすねぇ(^_^;)
ならば
本日も早速そのサンマから…

テンヤはSのロング使用…
ロングだからS??
とりあえず
使うサンマの開きの切り身が
身が柔らかい
案外おおきい
を考慮してロングが良いかと…

あとやはりまだ明るく
表層ではないから
遠投がきく方が
良いかと。

第1投目
カウント 10 まきまき…
いきなり コン! ココン!
とアタリあり。

第2投目
カウント 15 まきまき
独特なぶら下がっているような
重み…離す…重み…重み…重み…

カーン!っと合わせ!
きゅるるるるる…とラインが出て
竿が結構な曲がり
大物か~?と期待したが
途中でテンションぬけ…(^_^;)

上がって来たのは
80に満たないチビタッチー…
チビのクセに
こんなに引くぅ…(^_^;)

まあとりあえずブァウズ逃れ
幸先良好!
でもテンヤのサンマはボロボロ…(T_T)

今回は釣果画像はありません。

本日は短時間釣行の予定でしたし
あくまでもサンマはテストなので
サンマを巻いた予備は
有りません。

2回投入。
運良く
3投目で乗りましたが
エサはボロボロで
交換要。

やはりエサとしては良いですが
テンヤのエサとしては
手返しが悪くなる…
この釣り方の王道である
エサを巻いたテンヤを
いくつも用意しておく…
が必要なようですね(^_^;)

試しに
タチウオゲッターに
予備のサンマを付けて
やってみましたがアタリなし…

続いて
どじょうテンヤを投入…

結局最後までアタリなし…
終了…納竿(T_T)

見渡す限り
周囲ではなにか釣れてる様子はなし。
釣果があったのは
私くらいだったのかも(^_^;)

これがもう阪神間
丘っぱりからの現状ですかね(^_^;)

最寄りの
南芦○浜も西○ケーソン
たま~に単発の青物の情報は
あるものの
タチウオに関しては
ドラコン報告はあるが
さすがに大釣りの情報は
とんと無くなりましたねぇ。

これから季節は
私のあまり好まない?(^_^;)
エビまきやフカセでなければ
何も?釣れない
厳しい季節になって
行きます。

年内はまだ2日間ほど
休みが残ってます。
最後のあがきを
いたしましょう(^_^;)

タチウオはもういないけど
青物ならまだ
一発勝負があるかもしれませんので
今回の釣行の帰りに
信頼のルアーを仕入れて
きましたぁ(^o^)v
f:id:SANPEI2:20191219132348j:plain

≪実釣編≫西○浜で釣りをする

釣行日 12月 13日(金)
時間帯 夕方
潮 大潮
天候 晴れ
気温 やや寒い
釣果 
タチウオ
F5.0 100cm × 1尾
F3~3.5 85~90cm × 5尾
釣り方 ルアー テンヤ
エサ サンマ どじょう
混み具合い そこそこ…
駐車場 ミニバイクにて釣行

昨日に続いて
本日も行って来ました
ホームG(^o^)v


先日ここの記事で
もうシーズンは終わったのか?
的なことを書かせて
いただいたのですが…

昨日の私の釣果を見るかぎり
まだまだホームGは…

このままでは終わらない~♪

好調継続中!

むしろ私の中では
絶好調!(^o^)v
…と
言っても良いのではないか?
と思えるくらいです!

もう、クリスマスも年末も
そこまで来ていると言うのに
いつまで?(^_^;)

やはり重要なのは
場所ですかねぇ…

大阪南港の沖堤防は
本日は出船しており
本日帰宅してから釣果情報調べたら
半夜釣りは数釣りも出来て
好調だったようですね(^-^)v

つい前日までは
沖堤防に行こう!
…と思っていたのですが…

でもやはり
昨日の釣果を体感したら
やっぱりまたホームGに
来ちゃいますわぁ(^_^;)
まあ2日続けて良いとは
限らないのですがね…

まあ
こうして記事にしている
ということは
結果が良かったわけですぅ…
お察しください。
しかも更に絶好調!!(^o^)v

昨日(12日)は到着時
北西の風がやや強く
斜め後ろから来る風に
ラインがあおられて
なかなかルアーが沈んで
くれない状況がありました。

本日は快晴
非常に穏やかで
風も適度に…

このポイントまで
エッチらオッチら
歩いてくるもんですから
ちょっと汗ばむくらいです(^-^)v

昨日の青物釣果に気を良くして
最初からバンバン!
ルアーを投げ込みますが
どうも本日はダメな様子…(^_^;)

っちゅうか
昨日のサゴシは
やはりかな~りラッキーだった
のだろうと思われます(^o^)v

太陽が落ちだしたので
ルアーは諦めて
タチウオ狙いに切り替えます。

本日の検証は
昨日使ったサンマの切り身
(正確にはサンマの開きの短冊切り身)
の再度テスト使用です。

このエサは… エサ??
人間のエサ?(^_^;)

過去のタチウオのウキ釣りでは
効果はじゅうぶん実績ある
タチウオ用としてのエサ
サンマの開き(^o^)v

でもテンヤでは昨日初めて
使ってみました。

釣り用のエサについては
私も昔は釣具屋さんで
キビナゴ(色つき?のヤーツ)
とか
サンマの切り身
とか
を購入していたのですが…

ネットとかで皆さんが
それぞれスーパーで
生のキビナゴだったり
サンマだったりを購入してきて
ご自分たちで
切ったり塩漬けにしたり…

安上がりやし
身が締まって
針持ちが良いとか…
適度に熟成されて?
臭いや味?効果的とか…

まあまあ色んな情報があって
面白そうやなぁ…とか
自分もやってみようかなぁ…とか(^_^;)

でも実際にやってみると
結構めんどくさい
そんなに
スーパースペシャル!
なエサでは無く
普通…(^_^;)

で…
目をつけたのが
サンマの開きです(^-^)v
さて…
その効果は…

ぶっちゃけなかなか良い!
明るいうちからのどじょうは
あんまりですが
サンマは食い付きが良いような
気がします。
テンヤサイズはS。

周囲の方々にまだアタリが無い中…
急にリールを巻くのが重たくなる
独特なアタリ?…
完全に今くわえてます…(^-^)v

そして… ジジっ!っ竿先が
引っ張られる…

かる~く竿をあおると…
更に…ジジっの後に…

ジジジジジジ~!
来ましたぁ!
f:id:SANPEI2:20191214160933j:plain

テンヤのサンマはちょっと
ボロボロやけど
もう一投!行ってみましょう!

やはりそれから数投で
サンマの身がボロボロになり
完全にテンヤから
外れてしまう…(T_T)

すでにサンマを巻いてある
次のテンヤへ交換します!
テンヤサイズはSSS。

もれなく…
来ましたぁ(^-^)v
また…また…
タチウオがテンヤをくわえて
引っ張ってます(^o^)v

タチウオとの綱引き大会開始!!
そして…
ジジジジジジ~ っと
ハイ!来ました2尾目!

…が…
やっぱりサンマは
もうボロボロで使えない…(T_T)

ここからはどじょうにチェンジします!
テンヤサイズは更にかる~く
SSSS。

もうあたりは暗く
夕まずめ終了とともに
釣り人の
皆さんどんどん帰って行く…(^_^;)

あの…
私はまだ全然アタリが
継続中なんすけどねぇ…(^o^)v
ハイ!来た~!ど~ん!

f:id:SANPEI2:20191214161801j:plain

ハイ!もういっちょ来た~!ど~ん!

f:id:SANPEI2:20191214162829j:plain

いやぁ~ タチウオとのやり取り
楽しすぎますねぇ~(^o^)v

ここまでサンマで2 どじょうで2
80~90cmクラスGET!。

そしてぇ~
あのひときわ
グイグイ引っ張る
根掛かりのようなアタリが…
来た~(^o^)v

完全にテンヤに
ぶら下がっている?
のをじゅうぶんに感じたので
糸フケをたぐりよせてぇ~のぉ~…
ガーン!っと合わせ~!

ラインが
ジュルジュルジュル~
来たぁ~!

f:id:SANPEI2:20191214163543j:plain

ど~ん!っとドラゴン!
ジャスト100cm(^o^)v
しっぽが切れてましたぁ(^_^;)
オシイ~
切れてなければ記録更新
だったかもですぅ。

ドラゴン釣れたので
近くのおっちゃんたちに
4尾は進呈しました。

この後に1尾追加し
f:id:SANPEI2:20191215091356j:plain

f:id:SANPEI2:20191215020543j:plain
18時半ごろ納竿としました(^o^)v

f:id:SANPEI2:20191214164721j:plain

持って帰って来たのは
この2尾(^o^)v

f:id:SANPEI2:20191215094109j:plain

小さい…
言うても90ちかくありますが…
はお刺身に
大きいのは塩焼きにしましょう(^o^)v

≪実釣編≫西○浜で釣りをする

釣行日 12月 12日(木)
時間帯 夕方
潮 大潮
天候 晴れ
気温 やや寒い

釣果 
サゴシ 52cm
タチウオ
F5.0 105cm
F3~3.5 85cm × 2尾

釣り方 ルアー テンヤ
エサ サンマ どじょう
混み具合い そこそこ…
駐車場 ミニバイクにて釣行

本日は夜勤明け…
そして大潮…
当然ながら夕方から
釣行する気満々です!!(^-^)v

でも…
もう12月の中旬なんすけど
シーズンはラストスパート!
なんですか?
それとも
もう終わっているのですか?
例年なら終わってる?

前々から何回も記述してますが…
本当に今シーズンは
堺にある渡船屋(YF)さんとは
相性が悪いらしく…

乗ろうか? って思うと
だいたいが天候不良か
その他の理由で休船…
また乗れず…(^_^;)

本日もそうでした…
もう…かれこれ
夏のタコシーズン(9月?)
最盛期ごろに乗って以来
全然渡船には乗れていません…(^_^;)

でも…
昨日までの釣果情報では
半夜は結構ガンガン来てますねぇ。
今日は諦めて明日に
乗るべきなのか…

他の渡船屋さんも検討しました。
自転車でも行ける
私の家の近所の渡船屋さん(MT)

でも…
最近の釣果情報を見て愕然…
ガーン…(^_^;)

なにこれ?終わってるやん…
ちょと待てちょっと待てお兄さん!
これは…
もうタッチーは終わったってこと??
青物釣果もショボッ…(^_^;)

まだ南港とか岸和田の方が
全然良い状況…
今後の復調はあるのか?
まあ復調しても
私は乗らないですけど…(^_^;)


ここの渡船屋さんは大人気なんで…
You tubeとかにも
度々投稿される
素晴らしい釣り場なんですが…

夜中から並んで
1番船に乗れたり乗れなかったり…
やっと早朝から沖堤防渡ったけど
クソ寒くて…(T_T)

風や寒さに耐え
死にそうになりながらも
朝の時合いを待ったけど
結局時合いらしきものは無し…
釣果は良くて2、3尾…

ガーン…泣きそう(^_^;)

まあまあ
私の場合は
私自身が下手くそなんで
どこに行こうが
釣果が悪いのは自業自得…
間違っても渡船屋さんの
責任にしてはいけません
釣りはある意味ギャンブルです(^_^;)

ただ…
あまりにもギャンブルすぎる…
負け越しぃ~
お金と時間が無駄すぎるぅ~

で…
やっぱり来ましたホームG!
f:id:SANPEI2:20191213014207j:plain

ちょっと北西の風が
強いでしょうか?…
でも天気は良いし
気温も思ったほど低くなく
快適です(^-^)v

さて
時刻は16時。
潮は常に動いている感じ。
あれこれしてるうちに
なんか
かな~り沖でサゴシジャンプ確認。
久々に見ました。

先月のピーク時には
ミノー系表層の早巻きで
青物も
時にはタチウオも
ガンガンあたってたんですが
ここ数回の釣行では
全然ダメでした…

周りの状況から
丘っぱりからしかも
夕方からの青物狙いは
もう厳しいと思っていました。
沖堤防があれですからねぇ(^_^;)

久々の青物活性か…?
試しにあれこれ
ルアーを表層早巻きで
投げまくっているとぉ……

ガツン!!!
そして ブルン! ブルン!
来た~!
f:id:SANPEI2:20191213084832j:plain
f:id:SANPEI2:20191213085101j:plain

青物だって
まだまだ
夕方に釣れちゃう説…
継続中…でしたね(^_^;)

さて
とりあえず青物釣れたんで
もうエエかぁ…
帰ろうかぁ…
って感じですが…(^_^;)
一応
タチウオに切り替えます。

遠くの方でタチウオが
上がり出しているのが
確認できます。
やはりメタルジグか?

いつもどおり?
周囲の釣り人たちは
グローのシャッド系ワームを
使っている方が多いですね。
ある意味安定のルアーです。

私の
今回のお試し…
これから行きます(^o^)v
f:id:SANPEI2:20191213091502j:plain

まだ少し明るいですが
こんな
THE エサ~!(^-^)v
みたいなので釣れるのかぁ?
f:id:SANPEI2:20191213102639j:plain

ハイ!釣れましたぁ~(^o^)v
ちょっと小さめ…でも
幸先よし!
4枚 399円のサンマの開きは
エサとしてコスパ
バツグンです!
(1枚は私のおかずになったけど(^_^;)

でもどじょうなどに比べると
身が柔らかいので
もうすでにちょっとボロボロ…(T_T)

まあエエかぁ~… と
再度投入!ぽ~ん でまきまき…
足元でズッシリ…??
来ました…(^-^)v

もうなんかねえ
根掛かりちゃうか??
ってくらい重いですぅ

もう完全にテンヤに
ぶら下がってる?くらいの
重みを感じてからの
大合わせ!!!

乗ったとたんにラインが
ジュルジュルジュルぅ~!って
出て行くくらいの大暴れ(^o^)v
マジでシーバスロッドの先が
海面に突き刺さりましたわぁ~

f:id:SANPEI2:20191213122450j:plain

指5本!記録更新の105cm~!
サンマ最強!(^o^)v

サンマ巻くの面倒なので
すでに巻いてある
どじょうにチェンジ。
やっぱり足元で
コン!ココン!… でガツガツガツ~
来ました~

結果は?
f:id:SANPEI2:20191213120529j:plain

もうじゅうぶんじゃね?
18時すぎに納竿しました。
まだアタリはありましたけどね(^o^)v
f:id:SANPEI2:20191213121204j:plain

自宅で記念撮影…
やっぱりデカイ…(^_^;)
f:id:SANPEI2:20191213121020j:plain

先日の103cmドラゴンも
まだ冷蔵庫に入ったままなので
今回は親戚の方に
もらっていただきました。

ヤバイ…まだまだ行けそう…(^_^;)

年末のそうじを
そろそろせなアカンのに…

≪道具編≫去年と今年のテンヤゲーム

去年と今年の比較。

去年も多分私は
今年と同じく
休み毎に釣行していたと
思われますが…

何せブァウズの場合は
ブログなど記録を残さないので
正確に何回釣行したか?
までは
分かりません(^_^;)

ただ去年は台風(21号?)の影響で
私の釣行した場所については
海の様子が変わってしまい
(特に沿岸部)
ハイシーズンに入って行った
にも関わらず
釣果もサイズも満足行く
結果ではなかったと記憶しております。

釣れても細いし貧価、
またはブァウズの日も
連発してましたので
おのずと釣行回数も減りました(^_^;)

ただ去年は例年よりは
ほんの数回ですが
沖堤防にも行きましたし

ルアーだけでは無く
テンヤ仕掛けもかな~り
駆使しましたので

それまでのように
ルアーのみ丘っぱりのみの
釣行だけだったとしたら…

更にもっと貧価に終わって
いたのではないか?
と思っております(^_^;)
正しく
どじょうテンヤさまさまでした。

そんな去年に比べての
今年…。
この12月現在
私の中ではすこぶる調子が
良いと自負しております(^-^)v
というのも…

SANPEI2'S COUNTER を
見ていただければ分かりますが
調子が良い…というのは…

もう何百尾も釣りまくってますぅ~!
…という調子が良いでは無く(^_^;)


いろいろ試していることが
そこそこ的中して
面白い
気持ちがいい(^-^)v…ということ。

例え1尾だったとしでも
試していることの
成果がちょこちょこ見られ
そこにちょっとした
満足感みたいなものを
釣り場で感じられている…
ということでしょうかねぇ…(^o^)v

だから
ブァウズやったけど
すがすがしい日も
あったりするわけですぅ(^-^)v

釣果数だけでいえば
先日の記録更新した103cmの
タチウオが
ちょうど50尾目でした。


今シーズンの特長として

まず去年は全く釣果が無かった
シンキングミノータイプの
ルアーでのヒットが多くて
めちゃくちゃ楽しいこと(^-^)v
f:id:SANPEI2:20191209102535j:plain

そして去年にも増して
今シーズンは
ライトテンヤゲームが
更に楽しいこと(^-^)v
f:id:SANPEI2:20191209102702j:plain

このブログの最初のころに
書きましたが
私のタチウオ釣りの原点は
親戚の叔父さんに釣れて行って
もらった
神戸(摩○埠頭?)の波止からの
テンヤ釣りです。

当時のテンヤは30g以上は
あったのでは?と思います。
小学生だった私には
重いテンヤと
これまた重い4mくらいの
グラス製の投げ竿は
かな~りキツかったです…(T_T)

更にタチウオが掛かったりしたら
これまたまた更に
とてつもな~く
子供の腕には重かった…と
記憶しております(^-^)v

それに比べて
今、私がハマっている
ライトテンヤゲーム…
f:id:SANPEI2:20191209140936j:plain

当然ながら
当時には全く無かった
暗くなってからの
タチウオの習性を
良く考えられた釣り方だと
感心してしまいます。

※ワインド釣法が世に出た時も
同様の驚きでしたけど(^_^;)

今シーズンの私の釣果UPの要因は
間違いなくここにあると
思っております(^o^)v

そうして…
実はこのライトテンヤゲームの
更に私がハマっている理由があります。

それは今年も夏場にしていた
オクトパッシングと通ずる箇所もある
仕掛けを自分なりに工夫出来る
楽しさ…なんですねぇ(^o^)v

パッケージから出して
そのまま使えるルアー!
それはそれでサイコーです。

でも
テンヤ釣りは
自分なりに
ついつい手を加えたく
なってしまうんですねぇ…(^_^;)

…と言っても
もうそんな手の加え型なんか
今はネット上で紹介されており
アレコレやり尽くされております。

私もそれらを参考に
その真似から入っておりますので
仕上がりも似たりよったりで…

あくまでも…
結果は最終
自己満足の世界で
ございますぅ…(^_^;)

あと逆に
アレコレ手を加えちゃった
から釣れない…
ってこともしょっちゅうです
…(^_^;)

もうすぐ12月中旬。
今は
私が行ってるホームを含めた
阪神間
数釣りは少なくなりました。
数は少ないが来たらデカイ!
という傾向。

丘っぱりなら
3~4本くらいで
1本くらいは大きい。
でももう間も無く
渋くなって来ると思われます。

沖堤防なら
まだまだ行けますが
丘っぱりよりは
数がちょっと増えて
さらに
内容もデカイのが揃って
くるという感じが
良くて年末くらいまでか…?

私の
去年の同時期を調べてみたら
もうほぼ毎回釣行は
ブァウズ連発しており
すでに私の中では
タチウオシーズンは終わって
いたようです(^_^;)

で、その後は
もうすぐ
クリスマスや
年末にも関わらず
良型のサヨリかなんか
爆釣してたみたい(^_^;)

さて
今シーズン
私がいろいろやってみた
ライトテンヤゲームの
仕掛けは

ライン、ショックリーダー
ナイロンリーダー、テンヤ
トレーラーフック類は
もうほぼもう最終形になっており

これで釣れなきゃ
もう
今シーズンは終了~!
と考えておりますので
いさぎよく
あきらめもつくと
いうものです(^_^;)
f:id:SANPEI2:20191209144137j:plain

次回は
恥ずかしながら
私が今シーズン
作成使用している
テンヤ仕掛けを
ご紹介出来ればと
思います(^o^)v